第23回 YOSAKOIさんさ 開催の御礼
第23回 YOSAKOIさんさ 無事に盛況のうちに開催することができました。
ご参加、ご来場くださり、ありがとうございました。
2024年5月26日(日)に第24回YOSAKOIさんさを開催できるよう、
projectメンバー一同準備を進めて参ります。
皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
YOSAKOIさんさproject 一同
YOSAKOIさんさ 当日のご案内
会場案内および ご利用いただけるトイレ、喫煙所のご案内です。
参加いただくヨサコイチームの皆様、
ご協賛、ご後援、運営協力をいただいている皆様をご紹介いたします。
YOSAKOIさんさ タイムスケジュール
会場の受付でお配りしているチラシと同じデータになります。
タイムテーブルと、ご参加いただくさんさ踊り団体の皆様をご紹介しています。
YOSAKOIさんさ
タイムスケジュール
あらためてアップロードいたしました!
当日のタイムスケジュールが完成しました。なるべく希望時間内にたくさん演舞していただけるように調整しましたが、調整希望などございましたらご連絡ください。
YOSAKOIさんさ
ポスター完成!
「YOSAKOIさんさのポスター貼ってもいいよ!」という方がいらしたら、ぜひ情報をお寄せください。
こちらの画像をダウンロードしていただくのももちろんOK。
皆さんのご近所から盛り上げてください。
チラシをお配りしています
盛岡近郊でご協力いただける店舗や公共施設などで
チラシを置いていただいています。
こちらのチラシから当日の雰囲気を感じていただきたいと思って作りました。
イメージを膨らませてYOSAKOIさんさにお越しください!
YOSAKOIさんさproject
大通いっぱいに踊る人たち
アーケードいっぱいに舞う大旗
あの光景をもう一度見たい
魅せたい
地域活性化へ繋げたい
その想いで高校生が立ち上げた
YOSAKOIさんさproject
地元チームのYosakoiチーム鴒、桜蓮迦、
同じ想いを持つメンバーで
明日への一歩を踏み出します。
第23回 YOSAKOIさんさ
2023年5月28日(日)
11:00~17:00
岩手県盛岡市内4会場で開催
①盛岡駅前 滝の広場
②大通商店街 道又時計店前
③大通商店街 産ビル前
④パルクアベニューカワトク前広場
観覧は無料です!
YOSAKOIさんさ 参加チーム発表!
2023年4月10日〆切
・チームわげもん
・六葉~むつは~
・新屋なるこKIDS
・ヤートセ秋田酔楽天
・神崋夜
・遊夢舞
・笑n結
・煌姫神
・桜秀心舞
・げいび藤美連
・江刺華舞斗
・繋縁
・AOMORI花嵐桜組
・乱姫龍
・秋田まるまる愛好会
・大東Yosakoi恋・来い連「菅原組」
・紅翔連
・舞童
・馬花道
・水沢絆舞連
・Ace
・魂響
.......... つづきます
参加チーム&さんさ踊り団体
・凛轟
・蒼天飛龍
・青森公立大学よさこいサークル影飛威Sea
・幻夢伝
・角田いなせ組
・飛勇凛
・宮城学院女子大学よさこい部Posso ballare?MG
・海童いしゃり
・一関夢限大
・よさこいチーム新風!
・弘前大学よさこいサークルHIRODAI焔舞陣
・北里三源色
・神風宮古流星海
...& 桜蓮迦・Yosakoiチーム鴒
さんさ踊り団体
・岩手県立大学さんさ踊り実行委員会
・いわてさんさの会☆加藤家
・山岸さんさ踊り保存会
・盛岡さんさ踊り清流「わらべ連」
・滝沢市さんさ踊り保存会
・さんさ好み
・元村こどもさんさ愛好会
「申込みしたけど反映されていない!」という方は、お手数をおかけしますがメールにてご連絡ください。
一緒に盛り上げる仲間募集中!
みんなと一緒に、まちなかを元気にしたいんです!
これはできそう!と思うものがあれば気軽に参加してください。
▽当日のお手伝い▽
・本部でエントリーチームの受付
・次に演舞するチームが準備してるかチェック係
・音響テントでチームの受付
・各会場の設営(カラーコーン設置など)
・駅前会場の設営(イスを並べる、など)
・各会場でお客様が歩道をふさがないよう案内
・よさこい写真展の撤収
▽前日までのお手伝い▽
・よさこい写真展の展示前準備
・よさこい写真展の設営
★ボランティア事前説明会
5月13日(土) 14:00~ リリオ2F カルチャールームにて開催しました。これから申し込む方にはZOOM説明会開催予定です。ちょっと話きいてみようかなぁという方は申込みフォームからどうぞ!
YOSAKOIさんさproject結成のお知らせ および
「第23回 YOSAKOIさんさ」開催のご案内
この度、新型コロナウイルスの影響により2020年から開催を見送ってきた「YOSAKOIさんさ」を開催させるべく、YOSAKOIさんさprojectを結成致しました。
「YOSAKOIさんさ」は、中心市街地活性化をテーマに1998年に12チームの参加から始まりました。
第22回大会では、39チーム約900人の踊り手が参加する、盛岡を代表する一大イベントとなりましたが、コロナ禍により3年間開催が見送られる中で、諸般の事情により主催団体が解散されることとなりました。
岩手県内外からの「YOSAKOIさんさ」復活を待ち望む声は多く、私どももなんとか開催したいという想いから、盛岡大通商店街協同組合よりバトンを引き継ぎ、YOSAKOIさんさprojectを立ち上げました。
今一度盛岡の「まちなか」から元気を発信するべく、2023年5月28日(日)に、4年ぶりとなる「第23回YOSAKOIさんさ」を開催する運びとなりました。
YOSAKOIチームの素晴らしい踊りを盛岡の地で披露していただきたいと思っております。
参加のお申し込みお待ちしております!
ボランティアスタッフ申込用フォームはこちら
YOSAKOIさんさproject
5月の最終日曜日は岩手盛岡でYOSAKOIさんさ!
これまで22年間主催してくださった盛岡大通商店街協同組合様から、
新たに「YOSAKOIさんさ」のバトンを受け継ぐため、
Yosakoiチーム鴒・桜蓮迦、そして
地域の活性化を望む若者たちが結集し、
『YOSAKOIさんさproject』が誕生しました。
初めての自主開催、
不慣れな点も多いと思いますが、ご協力よろしくお願いいたします!
私たちと一緒に、
盛岡駅前や大通商店街に1000人もの踊り手が一斉に踊り、
50本もの大旗が上がる光景を復活させましょう!
一緒に街の華やぎをつくりませんか
最新の情報を随時アップデートしています。このページをブックマークして最新情報をチェックしてください。そして気になる情報があったら、気軽に参加してみてください。あなたが「いいな」って思えることの重なりが、楽しい地域をつくっていきます。